【俺】2022年に展開したい事業と個人的な目標

428views
サムネイル画像

ゆひゃです。執筆現在2021年12月19日日曜日です。今週一週間毎日ブログを書いて下書きを爆増させる謎企画をデザイナのたじと開催して本日とうとう最終日です。

長かった。毎日ブログを更新している人を尊敬するし、月に数十本の動画を投稿してるYouTuberの企画力にも脱帽する一週間でした。

一週間は全てWordPressについて記事にまとめたのでその記事たちも見てほしいものですが、やはりプログラミングのWEB関係の記事は世の中に既に多く出回っているので価値も薄いのかなと思っております。

最後までWordPressの記事を書いてもよかったのですが、本当に価値のなさそうな情報しか発信できない見込みしかなかったので、もっと価値のないわたくし秋山雄哉の2022年の目標と個人的にビジネス展開を考えていることをまとめていこうと思います。

自分の一年の基盤になってほしい目標はいくつかあります。

目標:プログラミング関係

今自分は学生で独学の素人がゴリゴリプログラム書いて手探り生きてきただけなので、正直自分の書いたプログラムは3ヶ月くらいでゴミと化するし、こんなプログラムよりもっと最適解があるんだろうな。と思うことも多いのでその辺を解決していきたいです。

JavaScriptのフレームワーク

JavaScriptのフレームワークをもっと活用できるようになりたさありますね。今はライブラリも結局あまり使っておらず、バニラでゴリゴリ書いてるので、適材適所見つけて使えるプログラマになりたいです。ここには必要ないだろ。って思う場面でフレームワークを使っている開発にはだいぶアンチなので見極めて選択できるようになりたいです。そろそろReactに本腰入れて考え方を移行していかなきゃいけないなと思いますね。

JSのFWその2-WebGLとCanvas

現在ZATYの公式WEBサイトも制作段階に入るところなので、そこではCanvasを使用してかなりモダンなサイトを想定しているので、Canvas関係の操作は慣れないといけないなと思っとります。後述していますが、2022年は3Dデータを扱ったプロジェクトも考えているので、そこで自由に操作の提案ができるレベルには手札を増やしておきたいのと、できないものをはっきりできないと言えるくらいには個人の開発でできるレベルの把握をしていきたいです。

目標:プロジェクト関係

2021年はプロジェクトを進めたというよりは地盤固めと19年20年の置き土産の解消に使った1年間だったと思っています。正直このブログが一新するまで、置き土産を解消できたとは言えないのですが、今まで技術的にできなかったことを勉強したり手札を増やすことはできたと思っています。

ZATYの公式WEBサイト

今後は21年の精算とZATY公式サイトの開発をメインにできたら良いと思っています。新しく案件をいただいて進んでくような1年ではなく、食い扶持潰しながら作品のようなサイトを作ることで実績数をも凌ぐような自分達のサイトを作りたいです。

NFTと暗号資産

今ある食い扶持は2019年ごろに買ってたBTCやNFTを含む暗号資産の高騰ってだけで運だけでやってきています。こんだけ恩恵を受けているのにも関わらず現在NFTを作成してないのはいかがなものかとも思っています。来年は資産を増やす目的ではなく、経験と実績のためにもNFTをいくつか作成し、仮にクライアントの方々に求められたときに正しい情報を伝えられるくらいにはNFT関係には携わりたいと思っています。

3DCGとWEBの展望

2021年は3DデータをWEB上で扱うWebGL関係の勉強もかなりしてきました。昨今世の中ではARやVRも活発に開発されてきていますし、5Gのスマホが発売されて通信速度も上がってきているので、今後はWEB上のコンテンツに3Dを扱うようなサイトも増えていくと予想しています。WEB制作会社としては見逃せなくなるでしょうし、3D案件は高価になるとはいえクライアントの満足度もユーザーの満足度も上がることが予測されるので今後は導入のために動いていきたいです。

目標:知識関係

自分の役回りがプログラマなので一つ目の目標と似たような部分もでてきてしまいます。

ReactJSを完全に理解したい

案件規模でReactを問題なさそうな部分や、既存のコンポーネントを使えるような部分には積極的に使えるように仕組みやできること程度はしっかり理解していきたい。Reactはコンポーネント意識のプログラミング言語なので、自分よりも頭の切れるプログラマのコードを見て研鑽するにはもってこいだと思います。多くのコードを見て高めていけたらと思っています。

資格

仕事もあるので、なかなか時間をとって勉強することも難しいですが、資格の取得は目指していきたいです。自分の専門以外の知識をインプットすることは知識の引き出しを増やすことにもなるでしょうし、自分の専門の知識なら仕事に活かすことも可能でしょう。目標はTOEICの得点の向上と応用情報くらいに留めておこうと思います。

AWSに手を出したい

同じ従量課金制のGCPには何回か手を出したことはあるとはいえ、WEB開発をすることもあるのにも関わらずAWSにちょっとしか触っていないことに情けなさしかないです。天下のXServer様でなんとか運用が回っていますが、今後はサーバ関係もAWSで運用していきたいですし、AWSで提供されているサービスも活用していきたいです。2022年の一番の目標はAWSを触れるようになることと言ってもいいかもしれないです。最初は書籍から入って積読しないようにだけは気をつけようと思います。

まとめ

この一週間もう少しブロックチェーンや暗号資産についての記事を書こうかとも思ってたのですが、時間的な問題でほとんどが自分の知識からそのまま出てくるような記事になってしまいました。SEO的にも参考文献ゴリゴリで個人的な見解をまとめる情報サイトが価値があるそうですね。今後はそういう記事も書いていきたいです。ブログだけで食っていけるようになったらもっと頑張ります。

今頃、たじも最後のブログ記事を書いてることだとは思うけれど、この記事を見て、なんかその記事ずるくね?って思ってもらえると嬉しいです。

カテゴリー