今回はphotoshopで簡単にモザイクをかける方法を紹介します。選択ツールで選択した箇所にモザイクをかけるだけの簡単作業でできます。photosopにはもともとモザイクフィルターが用意されているのでこれを使うことでモザイクをつけることができます。
「初心者のラズパイ勉強日記その4」公開鍵認証方式でSSH接続する
前回ラズパイを遠隔操作するために利用したVNCとは、また違う種類のSSHという遠隔操作をするソフトを公開鍵認証方式を利用して接続していきます。VNCとの違い、GUI、CUIやSSHの設定。SSH接続するとき楽にするための方法を紹介していきます。
コロナに感染してしまった引きこもりが思う「気をつけること」。
引きこもりの僕は1ヶ月で数人としか話さないです。そんな引きこもりでもコロナになると言うことを学びました。コロナになってから調べた1週間分の配食などの「気をつけること」や「ありがたい商品や便利なサービス」を紹介していきます。
SANDもらったけど税金ってどうなるん?!?NFT・giveawayの税金【The Sandbox】
一年半前にThe Sandboxのトークン、ゲーム内通貨として登場したSAND(サンド)が今年になって暴騰しています。今まで仮想通貨に触れたことがない方は税金の心配があると思います。そこで今記事では、SANDの扱い、税金、いつ税金がかかるのかを紹介していきます。
「初心者のラズパイ勉強日記その1」Raspberry Pi 4を買って来たのでケースに入れる。
デザイナーでありプログラミングのプの字も知らないド素人の僕が「職場の監視カメラを作ってみたいな」と思いラズパイを購入し挑戦してみる。ラズパイとは何か、Raspberry Pi 4のほかに買ったものの紹介、ケースの組み立てまでを記事にしました。
人気記事
-
28,414views2021.08.06スマホ版MetaMask(メタマスク)でNFTを表示・確認する方法。
BCG MetaMask Opensea -
16,974views2020.04.17【Procreate】調整機能の紹介!コントラスト・色調補正を理解しよう!
Procreate イラスト -
12,949views2021.07.15WH-1000XM3 イヤーパッドの交換とお手入れの方法。洗濯はNG?
ガジェット 日常 雑貨 -
11,981views2021.06.061ヶ月で-9.2kg!引きこもりが本気でダイエットするとこうなる!
日常 雑貨 -
7,747views2019.12.27【Procreate】の使い方解説!
Procreate イラスト -
7,359views2020.04.14【Procreate】調整機能の紹介!描いた絵をパワーアップさせよう!
Procreate イラスト
新着記事
-
118views2025.08.13【家庭菜園】初心者がミニトマトを育ててみる
家庭菜園 -
192views2025.05.24マグロのアラを使った「マグロールキャベツ」「ステーキ&ハンバーグ」酒と料理が好きな引きこもりが作るおつまみ#7
料理 -
203views2025.05.19「バイ貝の煮付け」と「作田 生酛 いぶし銀」酒と料理が好きな引きこもりが作るおつまみ#6
料理 -
299views2025.04.12ビールと共に「ホウボウのお刺身」「卵の煮付け」酒と料理が好きな引きこもりが作るおつまみ#5
料理 -
295views2025.02.25いろんな飲み物相方に飲ませてみた!【チルソンサイダー】
日常 -
286views2025.01.076年前、初めてCSSを触ってからCSSモジュールを使うようになるまでの時系列
秋山の雑記