2020.03.07
3DCG BCG The Sandbox VoxEdit

【VoxEdit/MagicaVoxel】The Sandboxのアセットをデザインをする!~アニメーション編~

The SandboxのASSETのデザインをする第四回目!今回はVoxEditで前回作ったモデルにアニメーションを付けていきます。VoxEditは他のアニメーション作成アプリと比べると使い方がかなりシンプルで根気さえあればだれでもできます!そんなVoxEditの使い方などを紹介しました。

2022.08.12
JavaScript プログラミング

【Next.js】devでローカル立ち上げたらWebSocketが接続できなかった話

Next.jsをデプロイしようと色々いじってたら、「websocket.js?a9be:62 WebSocket connection to 'ws://localhost:3000/_next/webpack-hmr' failed: WebSocket is closed before the connection is established.」という警告が出ました。その原因についてまとめておきます。

2020.04.17
Procreate イラスト

【Procreate】調整機能の紹介!コントラスト・色調補正を理解しよう!

Procreateの調節機能の色調整を紹介します。色調整は調整機能の中で最も使用する機会が多い機能です。色の調節をするための機能は「色相・彩度・明るさ」「カラーバランス」「カーブ」「カラー変更」の四つがありそれぞれ使い勝手が違います。これらの機能を使うことであとから色の変更をすることができます。

2022.12.29
ガジェット 日常 雑貨

おすすめの無線テンキー「TK-TDM022SKBK」。オフィスでも利用できる静音テンキーを買ってきた。

確定申告の時期に近づいてきたので、効率アップのためELECOMさんから発売されている静音型のワイヤレステンキーを購入してきました。オフィスで使っていて大丈夫だし、無線で使えるテンキーなのでデスクの上も綺麗に使えるのですごく便利。電池は1.5年も持つので面倒要らず。そんなTK-TDM022SKBKという商品を紹介します。

2021.08.06
BCG MetaMask Opensea

スマホ版MetaMask(メタマスク)でNFTを表示・確認する方法。

スマホ版のMetaMaskでNFTを表示・確認することでOpenseaをわざわざ開かなくて良くなりました。多くは、自動的に反映してくれるのですが、一部NFTは手動で追加しないといけません。と言うことで今回はios,android版のMetaMaskにNFTを手動追加する方法について紹介します。

人気記事

新着記事

カテゴリー