2022.12.29
ガジェット 日常 雑貨

おすすめの無線テンキー「TK-TDM022SKBK」。オフィスでも利用できる静音テンキーを買ってきた。

確定申告の時期に近づいてきたので、効率アップのためELECOMさんから発売されている静音型のワイヤレステンキーを購入してきました。オフィスで使っていて大丈夫だし、無線で使えるテンキーなのでデスクの上も綺麗に使えるのですごく便利。電池は1.5年も持つので面倒要らず。そんなTK-TDM022SKBKという商品を紹介します。

2021.09.27
ガジェット プログラミング ラズパイ

「初心者のラズパイ勉強日記その1」Raspberry Pi 4を買って来たのでケースに入れる。

デザイナーでありプログラミングのプの字も知らないド素人の僕が「職場の監視カメラを作ってみたいな」と思いラズパイを購入し挑戦してみる。ラズパイとは何か、Raspberry Pi 4のほかに買ったものの紹介、ケースの組み立てまでを記事にしました。

2022.09.21
3DCG Three.js

Three.jsのジオメトリ(Geometry)の総まとめ【前編】

Three.jsの3Dオブジェクトはジオメトリとマテリアルの組み合わせでできています。特に重要な形状を作るジオメトリについて、(個人的に)どこよりも詳しく、わかりやすくまとめます。用意されているジオメトリの数が多いため前編後編に分けています。この記事の前編だけでもかなりジオメトリについて理解が深まると思います!

2022.01.12
秋山の雑記

【俺】2022年に展開したい事業と個人的な目標

ゆひゃです。執筆現在2021年12月19日日曜日です。今週一週間毎日ブログを書いて下書きを爆増させる謎企画をデザイナのたじと開催して本日とうとう最終日です。 長かった。毎日ブログを更新している人を尊敬するし、月に数十本の…

2022.03.15
PHP WEBデザイン WordPress

【WordPress】wp_get_archives()関数で表示されるHTMLを安全にカスタマイズ

wp_get_archives()関数は引数で指定することで年月日別のアーカイブを表示することができる関数です。wp_get_archives()関数を使っていて、「(記事数)」をタグの中に入れたい機会があったので、add_filter()関数を使って安全にwp_get_archives()関数で出力されるHTMLをカスタマイズしていきます。

人気記事

新着記事

カテゴリー